第5回 ワークショップ
文化の秋、食欲の秋、そして第5回ワークショップで実りの秋。
声を合わせて、少しずつ楽譜から目を離して歌えるようになってきました。
楽譜を持たずに歌ったことがない人は「無理~!」と思うかもしれないが、間違えを恐れずに歌ってみよう。世界が変わりますよ^^
本番に近い並びにして歌ってみました。(サウンドオヴミュージックメドレー)
歌いながら動いたり表情をつけて、ミュージカルらしさを出してみましょう。
「みんなで歌うミュージカル」で楽しいコンサート、きっとなるはずです!
My Favorite Things Medley
サウンドオヴミュージックのメドレーは、「一人ぼっちの羊飼い」、そして「ソーロングフェアウェル」のそれぞれの役の人に振付をして歌っていただきました。素晴らしい!
ドレミの歌の全員ポーズ、なかなか決まってました!動くタイミングを次回また練習してみましょう。
エーデルワイスは、「おはよう」の各パートのポーズをもっと大きく、大袈裟にやってみよう。
サウンドオヴミュージックのメドレーは宝石箱のように素敵な曲が詰まっています。皆さんの笑顔でキラキラ輝かせましょう。
講師歌唱
ミュージカル「マンマ・ミア!」より「SOS」です。
カメちゃん先生がサム、ドナ役を史佳さんに歌ってもらいました。
「マンマ・ミア!」の音楽は全てABBAの曲でできているミュージカルです。母と娘、ドナとサム、ソフィとスカイ、そしてたくさんの人のつながりが、温かく面白く描かれています。
今回のコンサート後半は、SMCCによるミニミュージカル「マンマ・ミア!」を公演します。
民衆の歌が聴こえるか?
レ・ミゼラブルの「民衆の歌が聴こえるか?」
男声コーラスは勇ましさの中にも優しさや情熱を感じてとっても良かったです。女声もそんな男たちを支える女という感じで、一体感ある合唱でした。
旗振りもカッコよかったです!
チムチムチェリー
Seasons of Love
チムチムチェリーの曲は苦手っていう人が多いです。
なんでだろうと思いましたが、「暗い」からだと思います。
演歌だったら眉間に皺を寄せて歌えるけど、この曲どうやって歌ったらいいの?そんな風に聴こえます。
私はこの曲を、むしろ明るく歌ったら?とアドバイスしたいと思います。今だと3K(汚い・きつい・危険)と呼ばれる仕事でも俺たちがいるから皆が温かい冬が送れる。俺たちのおかげでサンタクロースからプレゼントをもらえる。
街の人達を見ながら、埃まみれで誇りをもって生きています!
Seasons of Loveは、今日は手を叩くタイミングを決めました。
It’stimeNowのところからで、歌詞の通りですね(笑)
最後の女声ソロの入る前までです。
どうしても英語に抵抗がある方は、コーラスの部分(ラブのところ)だけでもいいので歌ってみてください。